Sweet potato pie!
共通2018年11月19日こんにちは。かおるこです♪
またまた食べ物の話題。
fiddleは食べ物の歌が多いですよね♪
song book開いた方は、一度は気になってであろう、あのページ。
sweet potatoは皆さんよくご存知のお菓子ではなく、実はお芋の種類の名前です。アメリカではよく見かけるお芋ですが日本では見かけたことがありません
中が綺麗なオレンジ色のお芋で、名前だけ見るとどんなに甘いお芋なんだろう?と思われるかもしれませんが、意外とさっぱりで人参とかぼちゃを混ぜたような味でした。さつまいもの方がずっと甘いです
butter nuts squashを食べた時もなんてバター?ナッツ?かぼちゃ?美味しそうな名前~‼︎ と思いましたが裏切られました。。
日本にない野菜や果物との出会いはアメリカ生活の思い出の1つです。
今回は安納芋で、実際にsweet potato pieを作ってみました♪
材料はこちら
※
エバミルクは近くのスーパーでは手に入らなかったので牛乳を約半量になるまでコトコト煮詰めて作りました
作り方はとっても簡単。
さつまいもをマッシュして(レンジでチンでも、お鍋で茹でても⭕️)
材料全て一緒に混ぜる!
そして、 220度のオーブンで15分焼き、温度を175度に下げて35-40分焼く!以上。
お味は…?
シナモンやナツメグたっぷり入っているからか、口に入れるとスパイスの香りに包まれ、いかにも「アメリカン」なお味☺️
yummy!!
一歳10ヶ月の娘もパクパク食べていました。
お好みで、お砂糖の量は減らしても大丈夫のようです。
ぜひみなさんもお家で作ってみてくださいね♪