Music Together Allegro

共通

Hello! かえこです。

毎年この時期のクラスでは、
クリスマスソングを歌っています🎄
先週ひとみ先生が書いていた「クリスマスソング集」、
パパたちママたちに好評なんですよ🎵
講師たちであれこれ好きに選んだ曲に、
みほこ先生がステキなイラストを添えて
13曲のソング集にまとめてくれました。

この中から毎週2〜3曲を選んで
みんなで歌ったり、楽器を出してplay alongしたり、
ララバイとして歌ったりと贅沢に楽しんでいます。

今週私のクラスでは”Christmas Alphabet”を歌っています。
C is for the Candy trimmed around the Christmas Tree♪
と、C.H.R.I.S.T.M.A.Sのアルファベットが続きます。
日本ではあまり馴染みのない曲かもしれませんが、
1955年にイギリスで流行ったそうですよ。
https://youtu.be/wN39uDGG_ls

”Frosty the Snowman”はご存知の方も多いのでは。
1950年の曲で、アニメになったり絵本にもなっています。
この曲をかけながら楽器で遊ぶのは本当に楽しいです😊
https://youtu.be/pmuJDmjq-xQ

さて、来週はクリスマスfunレッスンです🎅
Rudolphの歌はその時まで取っておきましょうね😉image