ダンスを楽しもう!
共通2018年10月1日こんにちは、かえこです。
みなさんはダンスが好きですか?
私はフラとタヒチアンのダンスの経験があります。
ヒップホップやバレエやタップなどはかっこいいなーと思います。
でも、ダンスを習ったりダンスエクササイズで運動するのは楽しいですが
私は好きな曲をかけて”テキトー”に動いているのが一番好きかも(o´∀`o)
Music Togetherのダンスは大きく2つに分かれます。
講師が動きを決めたものと、自由に動くフリーダンスの2つです。
動きが決まったダンスは、みんなで一体感を感じられるのが楽しいですね。
また、揃った動きはリズムやフレーズを視覚的に感じることになりますので
音楽的な要素にフォーカスすることができます。
一方、フリーダンスはそれぞれが音楽を自由に表現することができます。
何にも気を取られずに動きたいように体を動かせばすべて正解です。
誰も同じことをしていないのにエネルギーが大きく溢れるのが不思議だし
曲が終わった時にみんなが顔を見合わせて笑顔になるのも楽しい瞬間です。
先日、ある0歳のお子さんのママから
「CDをかけて踊って見せたら子どもがとても喜んで。
笑顔で体を動かして反応してくれたんです~!!」
と嬉しいエピソードを聞きました。
赤ちゃんは心が動くことへの反応をとても大きくします。
大好きなパパやママが何かを楽しんでいる姿を見て
自分もそれが好きだと思うのだそうです。
この秋のFiddleコレクションは自然と体が動いてしまう曲が多いと思いませんか。
立って体を動かせる場所で聞いてみてほしいなと思います。