お家でMusic Together!
共通2017年06月22日かおるこです
今日は娘と初めて映画を観てきました👶
TOHOシネマズさんで、月に1.2度ママズクラブシアターといって赤ちゃん連れのママのための上映会があるんです❣️ベビーカー置き場も用意してあって、音も大きすぎず暗すぎずと色々配慮されていて、快適に映画を観れました😊
美女と野獣🌹満席だけあってとってもよかったです‼︎
口ずさみながら帰りました♫びゅーてぃーえんざーびー♫☺️
さてさて、もうすぐ春クラスも終わり。今シーズンもあっという間でした😆
レッスンの時間だけでなく、お子さんと音楽あそびをお家でも是非やって欲しいなぁと思います!引き出す回数が多ければ多いほど子供たちの音楽の引き出しの中身はどんどん豊かになります🌷♫
お家でもMusic Together のレッスンのように向かい合ってゆっくり歌ったり踊ったり出来たらそれはもう120点💮なのですが、
忙しい生活の中で時間を取るのはなかなか難しいですよね😓
何かしているときに歌うというのも立派なMusic Togetherです😊生活の場面に合わせてぴったりな歌を考えてみました♫
◉朝の支度時に…
William Tell’s Ride
運動会の曲としても使われるこの曲。なんとなくはやくしないと〜!という気持ちになりますよね。いつもよりはやく支度がすむかもしれません😊
◉お風呂の時に…
Wiggle!
wiggle wiggleの歌詞をこのように変えてみてください♫
(洗いながら)ごしごし
(泡だてながら)あわあわ
(お湯に浸かりながら)ポカポカ
(お風呂上がりクリームを塗りながら)ペタペタ
楽しいお風呂の時間になりますね😊
Brincan y Bailan
お湯に浸かりながら
ssh ssh shh
お魚を泳がすのも楽しいですね〜🐟
◉ご飯の支度をしているときに…
All Around the Kitchen
キッチンツールを少しお子さんに貸してあげてください。ボウルやおたまが素敵な楽器に大変身♫ご機嫌にご飯が出来るのを待ってくれるかもしれません😊
◉泣いているとき
The Sad Little Puppy
なんで悲しいのか聞いてあげましょう。一緒にアウーアウーと泣いてあげると気持ちが落ち着くかもしれません😊
◉寝かしつけるとき
SuLaLi
Russian Folk Song
ゆっくりと歌ってあげてください。ママやパパの声が子どもたちは大好きです
他にもレッスンの中で色々紹介しています。
是非試してみてくださいね♫